文化情報359号
一面 | ・丹頂保護の歴史と今 |
二面 | ・第52回北海道文化財保護功労受賞契機に飛躍を期待 化石の魅力「夢とロマンを探して」 ・アイヌ文化の保存伝承 川村カ子アイヌ記念館 |
三面 | ・地域に根差した運営 つきさっぷ郷土資料館 ・古都奈良を訪ねて ・文化財講演会「留萌のニシン漁場」の案内 |
四面 | ・北海道150年事業、実行委員会を設置 2018年に向け多彩な取組み |
五面 | ・北海道高文連主催 郷土研究発表に9校参加 |
六面 | 年賀広告 |
七面 | 年賀広告 |
八面 | ・札幌市白石区役所新庁舎 白石郷土館の併設 ・北海道遺産の今とこれから |
九面 | ・文化遺産を活かした地域活性化事業 北海道内の聖徳太子講(上) |
十面 | ・酪農のメッカたらむ ダン像に見守られて ・道央ブロック成果発表会 郷土愛を育てる子ども民俗芸能 |
十一面 | ・長沼町幌内から由仁町古川までの道筋の変遷 |
十二面 | ・道外研修の旅 西山先生と巡るならの寺院 ・寄贈図書、事務局だより |