| 表紙絵 アイヌ談笑図 | |
| (巻頭文) | |
| 武井時紀 | 北海道開拓と気象観測 |
| (随想等) | |
| 工藤欣弥 | 重要文化財「北海道庁旧本庁舎」の歴史画のこと |
| 野村 崇 | みやま書房と古田敬三さん |
| (論文等) | |
| 藤田 登 | 森町鷲ノ木5遺跡の環状列石 |
| 石川直章 | 笑顔のアイヌ風俗画 -林家旧蔵のアイヌ風俗画画稿 |
| 高島慎助 | 北海道の力石 |
| 大島秀俊 | 擦文社会における本州古代祭祀のあり方について |
| 新川 寛 | 海賀直常のこと -月形を拓き、月形で死んだ男- |
| 山本融定 | 聖公会伝道師 辺泥五郎師小伝 |
| 斉藤 傑 | 研究者の目線 -北海道史とは何なのか- |
| 三上英司 | 三上超順の漢詩 その二 |
