| 表紙写真 国指定天然記念物 根室車石 | |
| 高橋武堆 | 北海道文化財保護協会総会と余市町の文化財をたずねて |
| 小梁川重彦 | 石碑たちとの出逢い |
| 掛川源一郎 | 素人が土器片を拾ったおハナシ |
| 宮下 節 | 宇差美国宝修理所見学記(国立京都博物館内) |
| 倉田節夫 | 緊急保存が必要なアイヌ文化 |
| 西島照男 | 産業考古学とは-レスリー・ハーパートガスタ-訳 |
| 畠山三郎太 | トワタリ農民伝 |
| 須藤隆仙 | 新楽閑叟と「北槎小録」について |
| 福田喜一郎 | 「環状石籬の民俗学的考察」 |
| 宇田川 洋 | チヤシの伝承 |
| 馬場 昭 | (通称)近文アイヌ墓地の穎末 |
| 未武綾子 | 坂西志保と小樽 |
| 山岸憲史 | 三千年前の木の櫛の匂い(2) |
| 谷澤尚一 佐々木利和 |
今井八重九郎の事蹟-東西蝦夷地大河之図を中心に- |
