| 表紙写真 アイヌ文様 | |
| 富田歌萌 | アイヌの弦楽器”トンコリ” |
| 河野本道 | Aynuの口琴(Mukkuri)の比較資料-Afghanistanに於ける一例- |
| 富水慶一 | アイヌ民族の集落 |
| 河野倫子 | 文学に現れたアイヌ考(1) |
| 五十川重義 | 或る開拓者の記録・鍬と斧(2) |
| 越崎宗一 | 知床紀行 |
| 岩崎隆人・三室俊昭 | 札幌市立発寒小学校裏出土の土器 |
| 文化財の保護(4) |

| 表紙写真 アイヌ文様 | |
| 富田歌萌 | アイヌの弦楽器”トンコリ” |
| 河野本道 | Aynuの口琴(Mukkuri)の比較資料-Afghanistanに於ける一例- |
| 富水慶一 | アイヌ民族の集落 |
| 河野倫子 | 文学に現れたアイヌ考(1) |
| 五十川重義 | 或る開拓者の記録・鍬と斧(2) |
| 越崎宗一 | 知床紀行 |
| 岩崎隆人・三室俊昭 | 札幌市立発寒小学校裏出土の土器 |
| 文化財の保護(4) |